カフェ勉強会・おしゃべり会
名古屋開催/初心者大歓迎♪
今回はこんなお悩みについてです。
「許せない」気持ちで苦しんでいらっしゃるのですね。
よほど「嫌だ」と感じることが、積み重なったのでしょう。
それでも、
と、心のどこかで思っているからこそ、
と自分を責めてしまうのではないでしょうか。
「許したくない人」
私も、そういう人がいます。1人や2人でなく…何人もいます。
それでも、自己否定もせず、「許せない気持ち」を持っているままで、問題にならずに過ごしています。
今回は「許せない」気持ちをどう扱うか、一緒に考えてみましょう。
ある意味、許せない人とは「ご縁がない」のだと思います。
あなた自身が大切にされない。
だからあなたは今、拒絶反応を起こしている。
これは人間として当然な気持ちだと思います。
嫌なことが心に入り込んでこないように、心がバリアを張って、あなたを護ろうとしているのです。
その気持ちは無視せずに、大切にしましょう。
そう思うと、あなたの気持ちを無視しなければならなくなります。
感情は、いつでも自分の役にたちます。
不要な感情は、1つもありません。
あなたを護ってくれている感情を、まず受け止めて感謝しましょう。
それがあなたの素直な気持ちですね。
そのことと、
これは別の問題だと思います。
「許すことができない自分」「小さい人間」と思うと、苦しくなりませんか。
ただでさえ、相手からの嫌なことが重なって、つらい思いをしているのです。
かなり傷ついているのです。
さらに自分で自分を傷つけて、傷を深くしていませんか。
他人との関係で傷つくのは避けられなくても、自分で自分を傷つけるのは、やめにしませんか。
あなたはこんなに嫌な思いをしていながら、心のどこかで相手を許そうとしている。
もうじゅうぶんだと思います。許さなくていいと思います。
それよりも、「あなた自身」を、許してあげませんか。
「相手のことを許せない自分」
お悩み相談を受けていると、よくこういう言葉を聞きますが、私はどうも「んん?」となります。
これがしっかり身につけば「許す・許さない」という問題にはなりません。
私はものすごく怒っている。
だから「許せない」「謝罪なんていらない」とまで思う。
それくらい強い感情が沸き起こっている。
強い怒りには、「私自身が大切にしたいものを、踏みにじられた」という“大切な何か”があるはずです。
「私が大切にしたいもの」が隠されている。それに気がついていますか?
相手に腹が立ったときは、自分が大切にしたい価値観を発見するチャンスです。
ここをまず、しっかり掘り下げる!
「私は『決めつけないで話を聞くこと』を重要だと思っているんだ」
「私は、人が見ていないところでも、誠実であることを大切にしているんだ」
など。あなたの中に必ず答えがあります。
自分が大切にしている価値観に気づけましたね。
その上で、私が大切にしているものを、相手は大切にしてくれない。
今、こういう状況ですね。
相手には相手の尊厳があります。
良い・悪いを判断する前に、「こういう人がいる」というのが事実。
じゃあ、その人とどう付き合っていくか?
それを自分で調整していきます。
きっとあなたは「許せない」と思うほど、これまで我慢して、なんとか相手とうまくやっていこうと努力してこられたはずです。
それで限界がきている。
ということは、あの人とは「ご縁がない」と、明らかにみるしかないと思います。
あれこれ模索してもうまくいかない時は、思い切って距離をおくのが正解、ということも多いです。
許すというより、あきらめる。
こんな感じで、いい意味で、あきらめる。
そうすると、スーッと楽になると思います。
「許す・許さない」というと、なんだか自分の感情を否定している印象を受けます。
あきらめるとは、事実を受け止めて、“肩の力を抜く”感じです。
こんな感じで考えたら、気分はいかがでしょうか。
そう思っていませんか。
少しでも否定的な感情をもつと、「こんな自分はダメだ」と思い、自分を責めてしまいがちです。
自己理解が深まると、こんな良いことがあります。
仏教では、自己理解を深め、あなたの心の奥底にある「欲・怒り・愚痴」を受け入れる方法が教えられています。
受け入れるどころか、
という心に、あなたもなれるのです。
仏教をもとに、自己理解を深める「人生の考え方」をメルマガにまとめました。
↓↓↓
月見草のカフェ勉強会・おしゃべり会も開催中です。ぜひお会いしてお話ししましょう。
↓↓↓↓
人生の目的が5ステップで分かる
特典つきメールマガジンの登録は
こちらから
生きる意味やヒントを見つけるための特集ページです。