◆ここをタップするかクリックしてください
1:「なぜ生きる」のシンプルな答えを知る
2: 2種類の幸福の違いを知る
3:「本当の幸せになれない理由」を知る
4:「本当の幸せ」と「本当の幸せになれる道」はどこに教えられているかを知る
5: 正しい方向に進む
・自分を変える【仕事】
・自分を変える【恋愛】
・自分を変える【心理学】
・自分を変える【習慣】
・自分を変える【スピリチュアル】
「自分を変えたい!!」
あなたは、これまでに何回、思ったことがあるでしょうか。また、今はどれくらい「今度こそ、自分を変える!」と思っていますか。
私は、今は1か月に7回くらいです。(多いと思いましたか?それとも、あなたより少ないですか。)
以前は毎日のように「自分を変えたい」と思っていました。
学生のころは、恋愛について「自分を変えたい」と思うことが多かったし、今は仕事のことで「もっと自分を変える」と決意することが多いです。
「自分を変える」と言っても、いろいろありますね。
恋愛や仕事で自分を変える、習慣を変えて自分を変える、人生レベルで自分を変える。心理学を使って、相手への話し方や態度を変えるというのも、自分を変える一つかもしれません。
ひとつここで、大事な確認をしたいと思います。
「自分を変える」といっても、2つのパターンがあります。あなたはどちらに当てはまるでしょうか。
あなたが今「自分を変える」と考えるとき、1、マイナスをゼロにするイメージなら、きっと苦しいことが多いと思います。
2、どんどんプラスにしていくイメージで「自分を変えたい」となってもらうのが、この記事の目標です。あなたの未来が明るくなってもらえるように、いろんな角度からお伝えしたいと思います。
今はこういっている私自身が、以前は「自分を変える」と思うとき、自分に対して否定的で、マイナスをゼロにするイメージでした。「自分を変えなきゃ、仲間外れにされる」「自分を変えなきゃ、好きでいてもらえない」「ダメな自分を変えたい」「弱い自分を変えたい」「まだダメだ、またダメだった……」と、奈落の底から這いあがるような気持ちで、自分を変えたいと思っていました。
そうはいっても、周りからは「いいよねー月見草ちゃんは、悩みがなさそう」なんて言われることもありました。周りからどう見られているかとは全く関係なく、心の中では、生きづらさを抱えていました。まさにマイナスをゼロにするイメージ。
それに対して今は、どんどんプラスにしていくイメージをもっています。良いやり方で、自分を変えることに成功したからだと思います。
あなたもこの記事を読み終えたとき、「明るい未来に自分を変えることができる」「希望が見えそう」と思ってもらえたら幸いです。
私は数えきれないくらい落ち込みました。自分に対して否定的で、「自分を変えなきゃ嫌われる」「今の自分のままじゃ、存在価値がない」と思っていたので、自分を変えることに失敗すると、ますますダメな自分を嫌いになる……という繰り返しでした。
「なんでこんなに落ち込むんだろう」その理由が、今ならわかります。一言でいえば、簡単に自分を変えられると思っていたから、です。
「えー? 簡単には自分を変えられないの? がっかり」と思いましたか?
簡単に自分を変えられることもあります。髪形を変えるとか、服装を変えるとか。でも、簡単にできることは、あなたはもう、できるかぎり実行してきたのではないでしょうか。それでも満足できないから、自分を変える方法を探しているのではありませんか。
「自分ができる精一杯は、今までもやってきた。自分を変えてきた。だから今の自分がいる。」ということを、まずは認めてくださいね。その上で、「今の自分以上になるように、自分を変えるのは、けっこう難しいことなんだ」と知っておいてください。
そうすると、「難しいことに取り組んでいるんだから、そう簡単に自分を変えることができなくても、当たり前なんだ」と思えるようになります。落ち込むことも、少なくなると思います。
さて、すぐに自分を変えることができなくても、落ち込む必要はないと知った上で、もっと幸せに向かうように「自分を変える」ことはできます。その方法を、具体的に見つけていきましょう。あなたに合ったものを取り入れてみてくださいね。
仕事で自分を変えたいと思っているあなたは、今、仕事がうまくいっていないのでしょうか。それともマンネリ化していて、自分を変える方法を探しているのでしょうか。どちらにしても、仕事が楽しくなる自分に変わる方法をお伝えしますね。
仕事は、自分を生かす一つの手段です。仕事で自分を変えていくには、まず「夢」「目標」「目的」の三つを考える必要があります。順番に見ていきましょう。
まず、あなたが叶えたい「夢」はなんですか。どんな自分になりたいですか。仕事がうまくいっている人は、まず「どうなりたいか」という夢があります。
たとえば、「自分の能力を存分に発揮したい」「誰かの役に立ちたい」というのがあなたの夢だとします。自分の能力を使って、誰かが生きていく上でやるはずだったことを代わりにあなたがやってあげる。「働く」とは本来、【傍〈はた〉を〈らく〉にする】という、誰かをラクにする、幸せにすることです。自分の能力を使って仕事をすることは、人にためにもなり、自分のためにもなります。
もしかしたら、あなたは「夢はないけど、仕事はお金を稼ぐためにやっている」と思っているかもしれませんね。たしかに仕事はお金を稼いで生活するためでもあります。けれど、仕事をしている時間は長く、仕事の時間が苦痛だと、人生が苦痛になってしまうかもしれません。自分のなりたい「夢」が決まったら、夢を実現するための仕事は、楽しいものになります。
そう聞くと、「夢なんてよくわからない」と思うかもしれませんね。それもそのはず。「夢」って、簡単には決められないものです。なぜなら、間違った「夢」を追いかけるリスクがあるから。間違った夢を追いかけてしまうと、取り戻せない時間を後悔することになるかもしれません。
間違った「夢」を追いかけてしまうのは、「目的」が間違っていたり、ハッキリしていなかったりするからです。本当に自分が幸せになれる夢を見つけるには、夢を探す前に、「目的」をハッキリさせましょう。
「目的」というのは、「なぜそれをするのか」という、すべての行動の理由になることを言います。「目的」がハッキリしていると、たくさんの「夢」を思い描いたとき、どの夢は目的達成のために本当に実現したいことなのか、取捨選択することができます。
この「夢」や「目標」を実行していく手段として「仕事」をするとき、仕事がうまくいく自分に変わることができます。「夢」を考える前に、まずは「目的」をハッキリさせる。そうすると、毎日の仕事でどんどんプラスに自分を変えることができますよ。
【夢】どんな自分になりたいか。何を手に入れたいか。それぞれが思い描くもの。
【目標】今とりかかることができること。夢を実現させるための具体的な行動。
【目的】すべての理由。すべての土台になること。
まずは「目的」をハッキリさせることが大切です。「目的」をハッキリさせる方法は、4、おわりに ~自分を変える方法「目的を見つける」~ を読んでみてくださいね。
あなたはもしかしたら、恋愛がきっかけで自分を変える方法を探しているかもしれませんね。
(1)恋愛をスタートしようとしている
(2)長らく恋愛をしている
(3)恋愛をしたいけどいい出会いがない
あなたの今の状態にあてはまるものを、読んでみてくださいね。
……緊張するのはお互いさま。自然なことです。そんなとき「自分を変えたい」と思うのは、「相手に好かれる自分に変わりたい」ということだと思います。自分がどう振る舞うかばかりが気になってしまいがちですが、そんなときこそ【まず相手を知ろうとする】こと。「今、いちばん気にかけていることって何?」「どんなことをよく考えているの?」と、ずばり聞いてしまうのもいい方法です。相手は「自分のことを気にかけてくれてる」と、ますますあなたのことを好きになるでしょう。そして、相手の話をじゅうぶんに聞きながら、自分のことも開示していくと、信頼関係が築けます。
……一緒にいる時間が長くなると、マンネリ化してきます。そしてつい「もっとこうしてくれたら」と、相手に対する要求が大きくなってしまいます。相手も同じことを思っていることが多いので、お互いに気まずくなったり、意見が衝突したりしやすくなります。そんな自分に嫌気がさして「このままじゃだめだ」「自分を変えたい」と思うこともあるかもしれません。そんなときは【自分がイキイキする】こと。楽しいことをして、ワクワクして、笑顔いっぱいでいると、相手はもっとあなたに魅力を感じるでしょう。
……早く恋愛したい。自分を変えたい。そんな気持ちでちょっぴり焦ったり、人をうらやましく思ったり。そんなときは【自分の棚卸し(たなおろし)】をしてみましょう。自分の棚卸しっていうのは、自分の長所や欠点、好きなこと嫌いなこと、家族構成や成育歴、心の底にしまってきた不安や悲しみ、ぜんぶを書き出して、把握して、整理すること。自分のことは自分がよく知っている、と思っていても、書き出してみると発見があるものです。そうして自分が自分を理解していると、本当に必要な存在の人を見つけやすくなります。
そして、せっかく自分を変えるなら、自分が一番輝く方法、「自分の人生に目的をもつ」ことをオススメします。「目的」をハッキリさせる方法は、
4、おわりに ~自分を変える方法「目的を見つける」~ を読んでみてくださいね。
あなたは「自分を変える心理学」と聞いて、どんなことを思い浮かべましたか。まずはテレビなどで耳にするものを挙げてみましょう。
・相手に与える印象のうち、話の内容はわずか7パーセント。表情は、口角を上げて自然な笑顔にして、ゆっくりと話すと好印象。
・鏡のように相手のしぐさを真似ると、親近感がわいて仲良くなれる。
・赤を身につけると情熱的な印象、青を身につけると冷静な印象。
たしかに、相手にどんな印象を与えるかで付き合いに影響はあります。一人一人、自分の都合や印象で相手を見ていますから、どんなふうに相手から見られるのか、気になるところです。でも、自分を偽って相手に良い印象を与えるのは、本当に自分を幸せにするでしょうか。
自分らしく、自分の好きなものに囲まれていると、同じような趣味の人が近づいてきます。自分を知ること、自分を偽らないこと、もし偽ってしまっても「今は偽っている」と知っていること。このように、本当の心理学は、【自分の心を見つめる学問】だと思います。
自分の心を見つめて、自分の嫌いな部分や辛かった過去も、ぜんぶひっくるめて最高の人生にする「自分を変える心理学」については、次の記事をオススメします。
ちょっとした印象を変えるのも、自分を変えることになりますが、もっと深いレベルで自分を変えたいなら「習慣を変えること」です。習慣は「行動」の積み重ね。マザーテレサのことばとして知られる名言をみてみましょう。
これは、もとはブッダの思想に基づいたものだとも言われています。
仏教では、行為を「業(ごう)」と言い、行動の積み重ねによって蓄えられる大きな力を「業力(ごうりき)」と言います。この「業力」は、仏教が説かれた国、インドでもっとも力の強い生き物である「象」100頭よりも強い力をもっていて、運命を引き起こすと釈迦は説いています。
業力は、とても奥の深いもので、この記事だけで簡単に語れる内容ではないのですが、わかりやすい言葉で説明するなら「習慣の力」です。
業(行い)には、3つあると仏教では学びます。
心がすべての元にあり、それが言葉に出てくる、体の行動(ふるまい)に出てくる。その積み重ねが、習慣になり、性格になり、運命になっていく。
最初にあるのは、心なのです。
2600年前に仏の悟り(智恵)で説かれた、心のおこないと幸せになる法則をわかりやすく学べる仏教のメルマガは4、おわりに ~自分を変える方法「目的を見つける」~ を読んでみてくださいね。
あなたが、スピリチュアルに効果を感じたなら、スピリチュアルを使って自分を変えたいと思っているかもしれませんね。じつはそのカラクリがわかると、より効果的に自分を変えていくことができます。
(具体例1)スピリチュアルで、金運を呼び寄せる財布を購入してみた。なんだか気分が上がる。そして、笑顔で過ごすようになった。
これはまさに、自分を変える【習慣】でお伝えしたように、心でワクワクすることを思ったから、つまり思考が変わったから、言葉が変わり、表情が変わり、ふるまいが変わり、やがてお金もめぐってくる、という仕組みです。
ということは、スピリチュアルに効果があるのではなく、あなたの心の種まきに効果があるんですよ。そのことを知っていると、スピリチュアルであろうとなかろうと、自分の心の種まきが変わることを選択すれば、効果的に自分を変えることができるということですね。
(具体例2)風水で「毎日トイレ掃除をするといい」と聞いたから、トイレ掃除を続けてみた。そうすると、気分がすっきりとして、笑顔が増えた。その結果、家族に対してイライラすることがなくなった。
やっぱり風水が効いたんだ!と思うかもしれませんね。これも、繰り返しになりますが、風水が効いたというより、自分の心の種まきに効果があったんです。仏教でも、トイレ掃除や、裁縫箱の整理、掃除全般には良い効果があると言われます。掃除は、良い運命をもたらす、よい行いです。風水であろうとなかろうと、善い行いをすれば、良い運命がやってきます。これは因果の道理だからです。
(具体例3)朝のテレビの星座占いで1位だったから、今日はきっと仕事がうまくいくと思った。自信をもって会議で発表したら、高評価を得られた。
占いも、朝からテレビで放送されるのは、視聴率がとれるからです。それだけ気にしている人がいる、ということですね。繰り返しになりますが、占いが当たったというより、「きっとうまくいく」と思った、自分の心の種まきに効果があったんです。
スピリチュアル・風水・占いで自分を変える、具体例を3つ挙げました。
ただ、注意したい点が2つあります。大事なことなので、心に留めておいてください。
1つは、スピリチュアルや風水・占いには、柔軟な心の種まきをできなくすることがあります。「今日のラッキーカラーは黄色だったのに、黄色を身につけてこなかった。そのせいで失敗するかも」という、根拠なき不安をもってしまうこともあります。悪いことは、良いことよりも頭に残りやすい特性があります。一日中、気になってしまったとなっては、もったいないですね。風水・占いでは、良いのも悪いのも織り交ぜてくるので、オススメできません。スピリチュアルも、先祖の霊など、自分の行為とは関係のない、因果の道理に反することを取り扱うことがあるので、オススメできません。
注意したい点の2つ目は、「風水で、南向きがいいと言われていた」という、根拠なきことを信じても、事故や災害に遭わないとは限りません。風水を信じるよりも、現実を見極めて、因果の道理にかなったことを信じましょう。
仕事、恋愛、習慣。自分を変える方法、1つでも参考になるものがあったら幸いです。今のあなたはじゅうぶんすばらしい。そして、もっと幸せになっていける。よい行いをすれば、必ずよい結果が現れる。これは、因果の道理だから、時代が変わっても、場所が変わっても、まちがいのないことです。
因果の道理で、もっと幸せになるように自分を変える方法は、「目的を見つける」ことです。これは、以下に紹介するメルマガを読んでもらえばよく分かります。メルマガの内容を少しだけ紹介すると……
せっかくよい行いをするなら、自分が本当に求めている幸せにたどりつける、そんな努力や習慣にしてもらいたいと思います。
自分を変えるメルマガはこちら
↓↓
(関連記事)
人生の目的が5ステップで分かる
特典つきメールマガジンの登録は
こちらから
生きる意味やヒントを見つけるための特集ページです。